2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

一元屋

半蔵門へ終わりかけの桜を見に行った後にちょっとだけ寄ったのがこのお店。最中はかなり好きな方で よく食べるけれど、きんつばはあまり食べた記憶がない。餡そのものなので素材が重要だと思われる。 きんつばは思ったよりは甘くなかった。比較しようがない…

friends (Guitar)

シューゲイザーというのに釣られて思わず買ってしまった。Guitarというのはドイツ人のマイケル・ ルックナーとAyako Akashibaのプロジェクト。このアルバムで6枚目らしい。非常に心地よいサウンドで ボーカルの浮遊感があるのだけど、それほど主張していない…

脂肪をためない食べ方を知る

割と常識になっているのかもしれないけど、以前テレビで紹介されていたのと同じグラフが 出ていたので改めてじっくりと見てしまった。ポイントは、BMAL1の脂肪組織中の量である。 22時過ぎたら食べるなとよく言われるが、グラフを見ると一目瞭然で6時から22…

シンクロニシティーン (相対性理論)

先月くらいから気になるアルバムが続々とリリースされているけど、やはり一番気になっていたのが 相対性理論。プッチンプリンや分解君などのCMを始めとして様々なところに露出していたが、 3枚目のこのアルバムが非常に楽しみであった。結果としては期待通り…

上喜元仕込39号 純吟無濾過生原酒

目についたので買おうかなあと思っていたら、仕込みをやった人がたまたまいて説明してくれた。 これはもう買うしかないということで購入。2730円と安かったので一升瓶にしてみた。 無濾過生原酒が多い季節である1月とか2月はついつい日本酒ばかりを買ってし…

ポケットドルツ

ポケットドルツが発売になった。電動歯ブラシは以前から使っているけど、さすがに会社で使うとなると 少々ハードルが高くて、持って行くのも面倒なのでありえないと思っていたけど、さすがはパナソニック ニーズに応えたというかニーズを掘り起こした製品を…

ドラム式洗濯機の選び方

洗濯機か電子レンジが欲しいと言われたので、壊れてからでは遅い洗濯機を検討することにした。 まずは各社からどんな機種が発売されているか情報収集をしてみる。ドラム式やヒートポンプと いうキーワードは結構前の話なので発売されているのかと思ったら、…

マカダミアナッツコーヒー

グアムのお土産でもらったコーヒー。フレーバーティーはちょっと苦手でマリアージュフレールの マルコポーロなんかもたまに飲むくらいならなんとかなるという具合である。そのため、フルーツの 入った甘ったるいフレーバーティーはかなり厳しい。フレーバー…

Soldier of Love (sade)

2月9日に発売されていたけど買い忘れていて今頃購入。10年ぶりとなる6作目である。 重厚な感じはするものの久々のSadeは昔と変わらず安定した楽曲を聴かせてくれる。 これはといった際立った特徴はないのだけど、聴くほどに良さが伝わってきそうである。 The…

世界地図パズル

amazonでCDを買うついでに100ピースのパズルが最近できるようになってきたので、 以前から気になっていた「くもんの世界地図パズル」を買ってみた。結構大きい。 州別ピース(14ピース)と国別ピース(85ピース)にわかれているので初心者でも大丈夫と書いていた…

となりのクレーマー

もはやすっかり日常的に使われているクレーマーという言葉。著者は百貨店のお客様相談室を担当して いたということで、相当な件数の苦情を処理してきている。職業柄ストレスも当然溜まるのだろうが、 交渉術として「苦情学」にまで昇華させているところが素…

vSphere ClientがWindows7で動かない

vSphere Client 4.0.0では動かなかった。4.0 Update 1では2008と7に対応している ようなのでこちらでインストールすればいいのだけど、他にも解決方法があるよう だったので試してみた。単に新しいバージョンをダウンロードするのが色々な理由で 面倒だった…

木屋爪切り

今まで使っていた爪切りは相当昔から使っているのでさすがにそろそろ新しいのを買おうと して探したところ、この爪切りを見つけた。これといった特徴もないのだが、木屋自体が 天正元年(1571年)創業の刃物屋さんということで切れ味は申し分ない。かなりよく…

ミツワ 香りの泡せっけんボディソープ

基本的には子どもと一緒にシャボン玉石鹸を使っているのだけど、時折ボディソープを使いたがるので 一応買ったり買わなかったりしている。しばらくなかったので買いにいくと泡せっけんのボディソープを 見つけてなんとなく買ってしまった。ミツワ石鹸ってミ…

満員電車がなくなる日

本書は満員電車をなくすことはできないのか、なくすためには具体的にどんなことをしなければいけないか というところを様々な具体策をもって解決の方向へと導こうとしている。首都圏に住んでいるビジネスマン であれば誰しも日々の満員電車に苦労しているは…