中国で水不足 5千万人超に被害、経済損失2500億円

Google撤退というニュースで盛り上がる中、南西部の方は干ばつが大変なことになっているようだ。
貴州省にいたっては半年以上雨が降っていないということでかなり深刻な事態になっている。

新華社電などによると、被害は雲南省のほか重慶市と貴州、四川各省、広西チワン族自治区の5地域に及び、17日時点で住民約1600万人、家畜約1100万頭の飲み水が不足している。

水不足に起因して、水力発電などの電力供給も滞り、穀物さとうきび、花卉、茶葉等の価格も
今後上昇が続く見込み。一方では中国だけではなく周辺各国にも影響が出ているとの声も。

干ばつは中国西南地区のみならず、東南アジア各国にも深刻な影響を与えている。メコン川は十数年来で最低の水位を記録。水位が1メートルを切った地域も多く、船舶も航行できなくなった。タイをはじめとする東南アジア各国では、中国が建設したメコン川上流の複数のダムが原因との声が上がっている。

メコン川に建設されているダムが影響を及ぼしていると聞いて、まさかと思って調べてみた。
チベットを上流に丁度自治州であるこの辺りを通っていて、小湾ダムや景洪ダムを始めとする
ダムが建築されている。少なからずこれが原因の一端ではないだろうか。メコン川の水位がこれ以上
下がらないことを切に願いたい。


大きな地図で見る

http://www.asahi.com/international/update/0320/TKY201003200229.html?ref=rss
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201003220163.html
中国がメコンを絞め殺した!世紀の大干ばつ=海外メディアが...|レコードチャイナ
カンボジアウォッチ>カンボジアウォッチニュース>2010年03月16日