イノシシ肉でE型肝炎も/県「生肉食べないで」

C型肝炎は聞いたことがあるけれどA型からE型まであるようだ。A型やE型は血液感染ではなく
経口感染となる。記事によれば、E型肝炎(HEV感染)による肝炎発症者数は2000年、2001年
合計3人に対し、2005年42人、2006年70人とかなり増加している。豚や鹿、猪といった肉を
生で食べない限りは大丈夫とのこと。他にも具体的な注意点が厚生労働省のサイトに詳しく
まとめられている。

  • 豚レバーを含む豚肉並びにシカ及びイノシシなどの野生動物の肉(内蔵を含む。)は生で食べないようにしましょう。
  • 豚肉並びにシカ及びイノシシなどの野生動物の肉は中心部まで火が通るよう、十分に加熱して食べましょう。このような加熱はほとんどの危険な微生物を死滅させることが確認されています。また、他の動物の肉については、若齢者や高齢者など抵抗力の弱い方は生肉の摂取を控えるようにしましょう。
  • 加熱調理を行う肉類は生焼けにならないよう中心部まで十分に火が通るよう、十分に加熱してください。
  • 生の肉類と加熱済みの肉類は分けて取り扱いましょう。取り扱う箸や皿も区別して使用してください。


http://www.okinawatimes.co.jp/day/200804101700_01.html
E型肝炎ウイルスの感染事例・E型肝炎Q&A|厚生労働省