イオンが身構える「PB生産者表示」の衝撃

PB商品の種類が増えてきている中で、生産者表示しているスーパーとそうでないスーパーの
動きが注目される。今年の4月に食品表示法が施行されたが、それほど大きな変化はないような
気がする。実際のPB生産者表示が義務付けられるのは1年後だからだろうか。イオンや西友などが
表示していないスーパーである。

これまで食品表示を規定する法制度には「食品衛生法」「JAS日本農林規格)法」「健康増進法」の3法があった。その複雑さを廃すために食品表示法として統一され、2015年4月に施行された。

現時点で生産者表示を確認することはできるのだろうか。まいばすけっとにはもちろんイオンの
PB商品が多く置かれている。ときおり買おうとするのだが、生産者が記載されていないので
ためらってしまう。どうしても知りたい場合は販売者の欄にある4桁の英数字を
「製造所固有記号検索システム」で検索すれば調べられる。とはいえいちいち調べてから
買うわけにもいかないので、早く変更してほしいものである。


先日、調べてみた商品は福島の工場で生産していた。大手の冠がついていたので、震災の後で
買収されたのだろうかと勘ぐってしまったが、よくみるとかなり前から傘下に入っていたようで
特に問題になりそうな点は見当たらなかった。下手に見えなくしてしまっていることが疑心暗鬼に
陥ってしまうこともときにはあると思われるので、表示するのが当たり前という風潮になっていって
もらいたい。


https://www.topvalu.net/seizosyo-kensaku/
イオンが身構える「PB生産者表示」の衝撃 | 世界の(ショーバイ)商売見聞録 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準