厳島神社

入れない

台風の爪痕

今年はとかく台風が多かった。上陸した数もかなりのものだったらしい。
旅行前に姫路城も若干被害があったようであるが、台風18号により
壊滅的な被害を受けたのはここ厳島神社であった。しかも入れないと
いう情報も耳に入ったのでどうしようか悩んだが結局こんな機会も
滅多にないということで来たのであった。左側半分は壊滅状態で
あるものの中に入れないほどではないのではと思った。実際には
入り口の所までしか行けなかった。外から見るだけでも如何にこの建物が
古く歴史があるかということをまざまざと見せつけてくれた。
特に瓦葺の屋根が妙に綺麗になじんでいると感じた。

千畳閣・五重塔

千畳閣の入り口に鹿の親子がいた。まだ生まれたてのようで足元がおぼつかない
様子であった。非常に愛らしい。思わず何枚か写真を撮ってしまった。
入り口のところに一応お金を入れるところがあるのだけれどまだ朝早かった
ようでおばさんがいなかった。後から知ったところではこの建物はまだ未完成
ということらしい。確かに屋根がついているだけで何もない。一軒家で基礎だけ
行ったような状態になっている。豊臣秀吉安国寺恵瓊に建立を命じたようだ。
安国寺恵瓊と聞いて信長の野望に出てきた武将としての顔を思い出してしまった。。

宝物館

御土産物屋さんが徐々に開いてきた。他にも幾つか見所はあるのだが、メインの
厳島神社に比べると如何せんインパクトに欠ける。10分ほど歩いて宝物館という
所に入ってみた。入ってみて失敗したと思ったが後の祭り。狭い。国宝級のお宝も
あるらしいのだけど数は少なかったです。大人が入るのであればそれなりに見れますが、
子供は入らないほうがいいかもしれません。一瞬で終わります。

お土産探し

雨がぱらぱらと降ってきたのでお土産を求めて戻ります。
宮島は観光がメインであるだけあって御土産物屋も数多く存在します。
広島という事でまずはもみじ饅頭を2個ほど食べました。
今どきの紅葉饅頭は餡だけではなくて様々なものが入ってます。
アップルとかラズベリーだとか様々です。結局自分が好きなのを
適当に選んで12個いりのを購入しました。中身によって日持ちも違います。
いつもはその土地の湯呑を購入していますけど最近はぐい呑みに走ってます。
宮島焼きという片口が千円であり、大きさ色ともに良かったので即購入。
場所柄、西日本で萩焼ぐい呑みを買ってしまいました。足が3つに割れていて
珍しい形でした。湯呑にしてもぐい呑みにしてもまだ五千円以上のものはさすがに
購入できないでいます。

ランチ

まだ昼前ですが、混雑する前にと早くも昼飯に向かいます。宮島の名物と
いえばあなごめしです。東京の穴子はかなり大きいものですが、ここで出てくる
穴子は小ぶりでやわらかいところが特徴でしょうか。いな忠というところで食べました。
これはこれで普通に美味しかったです。ちなみに連れ合いはかきうどんというのを
頼んでましたが、これがかなり当たりでした。うどんに大きなかきの天ぷらが
5個くらい入ってました。かなりボリュームがあるのとふわっとして絶品です。
あんなうどんは滅多にないでしょう。どちらもまた食べてみたいです。

岩国へ

行きと同じ船に乗り、宮島を後にしました。小学生の集団が一緒に乗っており、席を
キープするのがやっとで行きの船のような趣がなかったのが若干残念です。
宮島口からJRで岩国駅へと向かいます。岩国からはバスで錦帯橋へと向かいました。
弘兼憲史が岩国出身ということで島耕作バスなるものも走っていました。
バスで30分ほど走り、ようやく錦帯橋へ到着。ここで誤算だったのは当初行く計画だった
蔵元が錦帯橋そばではなく岩国駅に近かったという事。ただ、かなり時間的に押していたのでここはきっぱりとあきらめることに。

錦帯橋

ただの橋ということであまり期待しないで行ってみたが、全てが木だけでできており
かなり大きな橋であった。特にこれといって感想もないが、江戸時代にできたことを
考えるとかなり凄いことだと思う。何度も流されてしまったりしてなかなか大変だった
ようだ。錦帯橋を渡った向こうにもちょこちょこと見所はあるけれどやはり錦帯橋
メインであった。佐々木小次郎の像はきちんとデジカメに収めてきた。
錦帯橋からは新岩国駅へと向かい、ぎりぎりで広島行きのこだまに乗る。
時間を見て、行動を綿密に計画していないとできなかったと思う。ちなみにこれは
周遊切符を存分に活かす為に決めたルートでした。広島駅からは予定通りののぞみで
東京まで行きます。乗っているだけですが、やはり4時間近くあるので長いですね。

振り返って

姫路をルートに入れたいばかりに安いプランを立てるのがなかなか難しかった。
ただ、やはり自由度が高いというか行動に制限がなく、どうにでもなるというのは
気楽で今後とも今回のような旅行にしていきたいと思う。
次回は沖縄か高松/香川あたりで。